●名前
藤井達弘(ふじいたつひろ)      会社設立はお任せ下さい
●生年月日
1974年11月(さそり座)
●出身地
兵庫県西宮市
●趣味
・登山
大学時代から本格的に始め、日本アルプスの有名どころはほぼ制覇しています。行政書士になってから時間がなく、登りに行けないのがちょっと残念。

・釣り
小学校の頃は毎週釣り竿を持ってあちこち移動していたぐらい釣りが好きです。行政書士になってから時間がなくて釣りにも行けないのが残念。(経営者ってホントに忙しい。。。)
●保有資格
行政書士  測量士  生涯学習2級インストラクター
地理能力検定試験1級  第一種普通自動車運転免許
●経歴
1974年11月 西宮市にある甲子園球場に最も近い産婦人科で産声を上げる。
1993年3月  西宮市立西宮東高校普通科を卒業しました。
1997年3月  愛知大学文学部史学科地理学専修卒業

 高校卒業までの18年間は甲子園球場周辺で生活。私が通った幼稚園、小学校、中学校、高校はすべて「甲子園球場に一番近い〜」「二番目に近い〜」でした。
 小学校の頃、甲子園球場の壁を這っている「蔦」をよじ登って、球場関係者に怒られたことも何度かありました。甲子園球場でアルバイトも経験。

 ここまで来たら大学も「甲子園球場に一番近い大学」に、と思うのだが、すぐに断念。なぜ断念したかって?  一番近い大学は『女子大』だから・・・
こればかりはいくら努力しても入学不可能。(笑)

 上記の理由と、「大学で4年間勉強するならば、自分の好きな科目(地理・歴史)を徹底的に勉強したい」という想いから、関西の私立大学に何校か合格していましたが、あえて自宅から一番離れている愛知県豊橋市の愛知大学文学部史学科に進学。地理学を専攻(地理学は思った以上にビジネスに役立っています)。
「親元を離れての一人暮らし」ということもあり、高校生活以上に自由奔放な日々を過ごさせていただきました。

 大学2・3年生の時に「大学祭への模擬店の出店(居酒屋)」の成功(かなりの黒字になりました)で、「経営者ってしんどいけれど当たればとんでもない利益を手にすることができる」という貴重な体験したこともあり、大学在学中から起業・創業に憧れていました。

 大学卒業後、一般企業に就職しましたが、2002年1月に家族の介護のために勤めていた測量会社を自主退職。

 家族の介護をしながら将来について真剣に考える。「開業して社長になる」ということに憧れていたので、「資格をとって独立しよう!」ということで、独立・開業に比較的お金のかからない「行政書士」試験の勉強を始めました。
 2002年10月の試験に見事合格し、2003年6月に行政書士事務所である「甲子園法務総合事務所」を設立。代表に就任。

 サラリーマン時代に「テレアポ・飛び込み営業」をイヤになるぐらいやらされた経験(その影響で今でも電話恐怖症です)があるので『テレアポ・飛び込み営業をしなくてもお客が獲得できる方法』を徹底的に考え、試行錯誤の上、独自のWebマーケティング理論(主にWebサイトによる集客方法)を完成させ、「開業しても3年間は収入がない」という行政書士の世界で開業初月から60万円/月の売上を達成。その後順調に売上を伸ばして本日に至っております。

甲子園法務総合事務所主要業務

◆起業家支援(会社設立及び経営サポート)

 私自身が「起業家」ということで、『自分の経験が少しでも役に立つならば』という想いで業務を行っております。
   →会社設立支援室「社長になるドットコム」

◆ボランティア団体支援(NPO法人設立及び運営サポート)

 私の実家がある「兵庫県西宮市」は阪神・淡路大震災の被害をまともに受けた地域であり、震災後数ヶ月間は私自身も様々なボランティア団体の方の助けを借りて生活していきました。そういったボランティアの方に少しでも恩返しができれば、という想いで業務を行っております。
   →NPO法人の作り方

◆障害福祉サービス参入サポート

 私の兄が生まれつき重度の障害者であることから、小さい頃から様々な介護サービスを目にしてきました。障害者の介護サービスが民間事業者に解放されたのを機に「利用者にとって快適なサービスを提供してくれる事業者をもっともっと増やしたい」という想いから業務を行っております。


NPO法人設立手続は甲子園法務総合事務所にお任せ下さい

 本WEBサイト「NPO法人の作り方」にて、設立の流れを説明して参りましたが、NPO法人は他の法人(会社など)に比べて非常に手間と時間がかかります。「一般の人がNPO法人を設立するのには8ヶ月から1年かかる」と言われているのも、上記の決定事項の多さ、書類作成の量を見ていただければ納得していただけると思います。
 設立認証だけでなく、登記手続やその後の手続など、とにかくNPO法人をつくるとこれから先は書類との戦いが始まります。

 もちろん、書類の雛形は、所轄庁(都道府県庁や大都市市役所)に「NPO法人の手引き書下さい」ともらいに行けば簡単に手に入りますし、所轄庁によってはHPから手に入れることもできます。

 しかし、手慣れた人が書類を作成・準備するのならともかく、はじめての人が一からすべて間違いなく、しかも短時間でそろえることは、大変骨の折れることです。というよりはっきり言って不可能です。

 苦労して書類を一から作り、役所に何度も手直しをさせられて、やっと設立が認められたNPO法人というのも、「自分が設立した」という愛着が湧き、いいとは思いますが、このHPを見られている方は「NPO法人を作ること」が目的ではないはずです。NPO法人で事業を興すこと・社会貢献を行うことが本来の目的ではないでしょうか? NPO法人の申請に時間をかけるならば、設立後の活動準備に時間をかけた方が設立者・そしてそのサービスを受ける消費者にとっても利益となると思われます。

 そこで、弊事務所では、申請書類の認証申請手続きはもちろん、設立後の届出、法務アドバイス、記帳会計代行など設立代表者様の負担を少しでも減らせるように、各種サービスを提供しております。また、NPO法人は設立後も様々な書類を提出しなければいけません。所轄庁から行政指導を受けないように、健全な運営を行っていく上でのコンサルティングも行っております。是非、弊社のサービスをご利用ください。

必見! NPO設立を専門家に依頼するメリットは?
ご相談・ご依頼はこちらまで NPO法人設立の御依頼はこちら
甲子園法務総合事務所の地図はこちら

NPO法人設立後の経営・運営サポートもお任せ下さい

本サイトにて説明しているような、
  ・法務局での各種証明書の取得
  ・銀行口座の開設
  ・法人クレジットカードの取得
などの「運営マメ情報」的なことから、
  ・NPO法人の経理代行
  ・法人設立時の税務関連届出や毎年の税務申告
  ・所轄庁への活動報告
といった「NPO法人制度にて定められた諸手続」まで、甲子園法務総合事務所では提携税理士事務所・社会保険労務士事務所と協力して、あなたのNPO法人運営をサポートしております。

NPO法人は会社や他の法人と比べると設立する費用がホントに少なくて済むのですが、当然のことながら運営していくにはお金が必要になってきます。非営利活動を行う法人であっても、活動資金を獲得し、より大きく活発に活動を継続していくには、利益を追求する会社などと同様の視点が求められます。

弊社が会社設立・NPO法人設立、経営サポートを通じて得てきた知識と経験を、ぜひともみなさまのNPO法人でもお役立てください。

必見! NPO設立を専門家に依頼するメリットは?
ご相談・ご依頼はこちらまで NPO法人設立の御依頼はこちら
甲子園法務総合事務所の地図はこちら
◆御依頼はこちら
弊社に依頼するメリット
NPO設立費用・価格表
NPO設立依頼はこちら
NPO設立無料相談はこちら
依頼に関するQ&A
NPO法人用印鑑販売

◆NPOを作る前に・・
NPO法人とは?
NPO法人17分野の活動
NPO法人のメリット
NPO法人のデメリット
NPO法人設立で失敗しない為に

◆NPO法人の作り方
NPO法人設立方法

皆様からよくいただく質問をまとめました

◆NPO法人でも起業・独立・開業は可能です
NPOで起業・独立・開業
NPO法人で起業・独立する際のメリット・デメリット
NPO法人の利用方法
失敗しないNPO起業マニュアル

社長になりたい方必見!

行政書士法人甲子園法務総合事務所 代表
    【藤井 達弘】
NPO法人設立はお任せ下さい
NPO設立・運営支援コンサルタントとして皆様のNPO設立をバックアップいたします。
詳細プロフィールはこちら

日本実業出版社の「経営者会報」に4ページにわたり弊社が掲載されています。
弊社執筆記事掲載雑誌

女性起業家や起業家のたまごなど、頑張る女性を応援するマガジン『Born to win』に掲載されました。
女性起業家応援マガジン「Born to win」

マスコミ取材、講演・執筆のご依頼はこちらから